梅雨も明けて、夏真っ盛り
白桃のシーズンがやってきました
結局、3連休は暑いのでどこにも行かなかったのですが最終日に旦那とドライブがてら桃探しに。
今年、秋田へ引っ越して行った友達に白桃でも送ってみようかと思って。
3匹も連れて行こうかと思ったけど暑すぎるから留守番
とりあえず山陽町方面へ行ってみました。
観光客向けのお店はぼったくり値段でした(笑)
ここまで来て何も買わないのはくやしいから、お店オススメの白桃ソフトクリームを食べました。
果肉ゴロゴロでおいしかった
次回はピオーネソフトクリームにチャレンジしよっと。
近くの農協直売所も覗いてみましたが、あまりおいしくなさそう・・・。
かなり青いのをもいで箱詰めしてた。
糖度が不明だから甘いんだか甘くないんだかは食べなきゃわからない。
悩んだあげく一宮方面の農協に行くことに。
こっちの直売所だと全部糖度計ではかってあるので甘さは保証されてます。
まぁ問題は値段との折り合いですけど(笑)
ピンキリだからなぁ。
マスカットやピオーネの方が安くつくか?とも思ったけど、まぁ白桃の方が喜ぶかなと思って、玉数も多く、甘さのランクもわりと良いものがあったので決めました。
ホントに甘い?って聞いたら「試食します?」って言ってくれたから、させてもらいました。
たしかに甘い
お店の人が「関東方面より向こうはピオーネや白桃は出荷してないから喜ばれますよ~。」と言ってました。
友達は東京から引っ越してきて、やっと岡山に慣れ始めた頃、秋田へ飛んで行きました
出身は山形なので縁もゆかりもない岡山は大変だったろうなぁ。
知り合いも親戚もいないって言ってたから。
暑いし・・・(笑)
ずっと言ってたもん。岡山の夏は山形と違うって。
今日、送った白桃が到着したらしく喜んでもらえました
岡山にいたときも食べたことがなかったらしい。ビックリです。
自分用のくず桃。
600円なり~
ちょっとの傷なんかで出荷できないから自宅用はオトクです。
スーパーなら2玉400円くらいだから、それ考えると甘いし安いのかな?
食べてたら3匹がじと~っと見つめる
テンは欲しいとアピールする割に、やるとペッと吐く。
で、また「ちょうだーい!」とうるさい。
食べてないくせにっ
リューイとコクシはお気に召したようで、よく食べます。
もうテンにはあげない
最近のコメント