京都御所
先月末に久しぶりに京都へ。
今回の目的は京都御所の一般公開です。
春と秋の年2回だけフリーで入れる日があるようです。(この時以外は事前にハガキなどで予約しないとダメみたい。)
春にそれを教えられて、引越も落ち着いていざ行こうとしたら一般公開終了してた・・・
10月31日の土曜日に行ってきたんだけど、想像通り人が多い!
入り口で手荷物検査をしてから中に入ります。
皇宮警察?の人が多くて監視カメラもすごくて・・・。
色々、見て回ったけど思ったよりはつまらなく・・・(笑´∀`)
行った時間が悪くて、イベントが終わってた。蹴鞠の実演やら、舞の披露とかもあったみたいだけど。
売店では一般公開期間中限定のお土産とかも売ってて、それを買って帰りました。
紅葉には少し早かったし~。多分、春の桜のシーズンに行った方がよかったのかもね。
御所見学の後、色々歩いて神社とか回ったんだけど疲れて甘い物欲しいし、前から行ってみたかった「出町ふたば」へ。
豆大福が有名な和菓子屋さん
この行列見て、行列に並んでまで買うとか食べることがキライな私は心が折れそうに(笑´∀`)
軽く50~60人待ちだった・・・。
店舗の幅に合わせて端まで行ったら折り返して並ぶんだけど、5ターンくらいしてた。
お店の人が言ってたけど「今、御所の一般公開期間中だから余計にお客さん多いですぅ」って。
結局、40~50分待って買えた
上品な甘さで、くどくないので1~2個なんてペロリといけるね~。
秋は丹波栗を使った栗大福もあって色々ちょっとずつ買いました。
店から鴨川のほとりまで近いから河川敷で座って食べてたら、同じ事をする人多数(笑)
みんな並び疲れて座って食べたいのよね~。
10月の終わりでは紅葉はしてなくて・・・。今頃行くといいシーズンかも
人の多さは尋常じゃないんだろうな
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
京都はこの時期、すごい人だろうね!でも、ゆっくり良い時期に行ってみたいけど、なかなか行けないね・・・。
投稿: モコ・アイ母 | 2015年11月16日 (月) 10時01分
すごい人だったんですね~(^^)
今は紅葉ですごい人かなぁ~?
投稿: トイママ | 2015年11月25日 (水) 00時52分
★モコ・アイ母さんへ
京都はすごい人ですよ。サクラと紅葉シーズンは・・・。普段も多いけど。
ゆっくり行きたいけどなかなか難しいですよねー。
★トイママさんへ
京都御所結構人いましたよ。バスツアーも多かったし。
もう月末なので紅葉シーズンは終わったんだろうか・・・。行きたいところあったのに、都合がつかず紅葉見れてないわー。
投稿: リューイ&コクシ | 2015年11月27日 (金) 20時18分
御所の一般公開って思ったよりつまんないよね〜
私もイベントがない時に行ったからかもだけど‥
京都は今が見頃くらいなのかな
急に寒くなったもんね!
今年は紅葉の時期が短そう_( 、´~`)、
投稿: ちゃつくれおあずママ | 2015年12月 1日 (火) 23時10分
★ちゃつくれおあずママさんへ
行ったことあります?思ったよりつまらなかったです。
結局、紅葉を見に行こうと思ってたのに、京都に行けずじまいでした・・・。また来年チャレンジかな。
投稿: リューイ&コクシ | 2015年12月 6日 (日) 21時47分